観光情報

只見町インフォメーションセンター公式ホームページ

移住・定住・若者応援

空き家バンク・UIターン情報
(町内の方もご覧下さい)

只見町議会

議会中継・議会スケジュール

文字サイズ

背景色

医療・健康・福祉くらし・仕事・行政情報

文字サイズ

背景色

ふりがな

なし あり
閲覧サポート
Foreign Language

現在のページ

只見町公式ホームページトップ

ただみ・モノとくらしのミュージアム展覧会 > 2024年度(令和6年)展覧会

2024年度(令和6年)展覧会

第3回企画展「奥会津の着る民具〈布〉-糸づくりから現代まで-」

第3回企画展「奥会津の着る民具〈布〉-糸づくりから現代まで-」

会期:2024年7月20日(土)~2025年2月11日(火・祝)

 只見町には、町民参加の「只見方式」により整理された約10,000点の民具コレクションがあります。そのうちの2,333点は国指定の重要有形民俗文化財で、416点の仕事着を含みます。
 プロローグでは、現代の仕事着の技と彩りを紹介します。奥会津には仕事着を作る技を伝え、仕事着を着る活動があります。南会津町南郷地区の〈南郷刺し子会〉と只見町明和地区の〈めいわ縫子さん〉による着る民具づくりの活動を紹介します。第1章では、只見でおこなわれていた糸づくり、布づくりを展示します。第2章では、当館に収められて息づく国指定民具の仕事着を紹介します。
 奥会津の人々は自分で仕事着を作って、継ぎ当てや刺し子で補強しながら、仕事がしやすいものに工夫して、一着を長く着ました。人々は仕事着を愛し、仕事着は人々に愛されてきたから、使われ続けてきたのです。それが「仕事着の表情」(素材・繊維・織り目・縫い目・刺し子・文様・磨れ・ほつれ・手の動き・造形美)にうかがえます。館内にある虫眼鏡で、じっくりご覧ください。

タイトル

第3回企画展「奥会津の着る民具〈布〉-糸づくりから現代まで-」

会期

2024年7月20日(土)~2025年2月11日(火・祝)

場所

ただみ・モノとくらしのミュージアム 展示ホール

開館時間

午前9時30分~午後5時(最終入館は午後4時30分)

休館日

毎週月曜日(祝祭日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日~1月3日)

入館料

無料

問い合わせ先

ただみ・モノとくらしのミュージアム 
電話 0241-86-2175