観光情報

只見町インフォメーションセンター公式ホームページ

移住・定住・若者応援

空き家バンク・UIターン情報
(町内の方もご覧下さい)

只見町議会

議会中継・議会スケジュール

文字サイズ

背景色

医療・健康・福祉くらし・仕事・行政情報

文字サイズ

背景色

ふりがな

なし あり
閲覧サポート
Foreign Language

現在のページ

只見町公式ホームページトップ

採用情報 > 只見町ブナセンター職員を募集します。

只見町ブナセンター職員を募集します。

公開日:2024年12月16日

只見町ブナセンターでは職員(会計年度任用職員)を募集します。

只見町ブナセンターは、只見ユネスコエコパークの推進拠点であり、ブナと豪雪に代表される豊かな自然環境の保護・保全、ならびにそれらを拠り所とした町民の生活文化を継承することで自然と人とが共生するまちづくりを目指しています。
町の自然や文化の価値を理解し、町の振興のために一緒に働いてくださる方を求めています。
必ず別添の募集要項をご覧の上でご応募ください。
R7 ブナセンター指導員募集要項.pdf
------------------------------------------------------------------------------------------------
○職種および雇用形態、採用予定人員
指導員(只見町会計年度任用職員) 若干名

○試験方法
【一次試験】履歴書による書類選考
【二次試験】小論文および面接(試験地 只見町内)

○応募方法および受付期限
【申込み方法】履歴書(市販のものを使用)を郵送又は持参により交流推進課ユネスコエコパーク推進係へ提出してください。

【受付期限】令和7年1月31日(金) 午後5時必着

○任用期間
令和7月4月1日~令和8年3月31日  ※更新あり

※ただし、採用後、人事評価等により、勤務成績が良好な場合で、翌年度も同一の職が設置される場合、公募によらず、4 回まで任用されることがあります。また、5 回目については、同一の職が設置される場合、公募による選考で再任用される場合があります。(只見町の正規職員(一般行政職)の採用試験は7~9月頃に実施されます。)

○勤務先
只見町ブナセンター付属施設
①ただみ・ブナと川のミュージアム(自然史博物館)
②ふるさと館田子倉(旧田子倉集落民俗資料館)

○勤務時間
・一日あたり7時間30分、週5日勤務
※シフト制とし土日又は国民の祝日の勤務あり。

○月額報酬等
「只見町会計年度任用職員の給与及び勤務時間等に関する条例」に基づき報酬が支払われます。任期や勤務日数に応じて、年次有給休暇が付与されるほか、特別休暇が条件に応じて取得できます。要件を満たした方には、報酬のほか費用弁償(通勤手当)、時間外勤務報酬及び期末手当等が支給されます。
(月額報酬参考)月21日勤務の場合の目安
・指 導 員(高 卒):191,520 円~
・指 導 員(短大卒):204,120 円~
・指 導 員(大 卒):217,350 円~
※報酬の算定には学歴や在職歴等による加算が行われます。
※給与改定等により報酬額が変更となる場合があります。
◌福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、非常勤職員公務災害補償に加入
○資格・免許
普通自動車運転免許第一種(取得見込み含む、AT限定可)

○求める人材
・只見町の森林や自然資源を活用した地域振興(自然環境の保護・保全、学術調査・人材育成、地域資源を活用した産業振興)に取り組む意欲のある方。
・只見町内の自然環境や文化への理解に積極的な方。
・人との関わりが好きで、協調性のある方。
○業務内容
・ユネスコエコパークに関すること(自然環境の保護・保全、学術調査・人材育成、地域資源を活用した産業振興など)。
・ブナセンター事業の企画運営(企画展、講座、観察会など)に関すること。
・付属博物館・資料館の管理運営業務。施設利用者への案内、指導及び助言に関すること。
・ブナ林に代表される自然環境を核とした地域活性化の拠点としての企画及び運営に関すること。
・只見地域の自然環境及び野生動植物並びに歴史、民俗、文化に関する調査研究とそこから得た知見、資料及び収集物の付属施設での保管、展示及び解説に関すること。

○問合せ先・申し込み先
只見町役場交流推進課ユネスコエコパーク推進係
〒968-0421 福島県南会津郡只見町大字只見字町下2590
(ただみ・ブナと川のミュージアム内)
電話 0241‐82‐5963

この記事に関するお問合せ先

交流推進課 ユネスコエコパーク推進係

〒968-0421 福島県南会津郡只見町大字只見字町下2590番地
TEL 0241-82-5963/FAX 0241-72-8356
E-メール tadamibr@town.tadami.lg.jp